レコールNo41とはフランス語で41番地の学校という意味を持ちます。ラベルに描かれているのは歴史的価値の高い当時の学校で、この地がフランス系カナダ人が多く住むフレンチタウンだった事からその名を付けました。創業当時からこの学校がそのままワイナリーになっています。レコールNo41はワラワラ地区で3代続く3番目に古いワイナリーでワシントン州で最も評価が高く有名な手造りワイナリーの一つです。世界でも非常に多くの受賞をしており、ワインエンスージアスト誌で世界のTOPワイナリー100に15回選出、また2014年にはエステート・ファーガソンが世界のボルドー・ブレンドとして優勝しました。最近では2021/22度のワイン業界で最も影響を与える人々のひとりにオーナーのマーティ・クラブが選出されました。この賞は、マーティのリーダーシップ、革新性、着想力、そして米国のワイン文化に与えたポジティブな影響力を評価したものです。レコールはワシントン州の歴史の深い偉大なブドウ畑と長期にわたり良好な関係を築く一方で、ワラワラで最も古いセブンヒルズ・ヴィンヤードへ継続的に投資しその質を国際的なものに向上し続けるワイナリーとしても名声を得ています。
.jpg)
ウェブサイト | www.lecole.com/ |
---|---|
住所 | P.O. Box 111, Lowden, 99360 |
ワインメーカー | Marty Clubb |
生産国 | アメリカ |
地方 | ワシントン州 |
産地・AVA | エンシエント レイクス, コロンビア・ヴァレー, スナイプスマウンテン, ホース・ヘブン・ヒルズ, ヤキマ・ヴァレー, ラットルスネーク・ヒルズ, レッド・マウンテン, ワラ・ワラ・ヴァレー, ワルーク・スロープ |
商品一覧

爽やかで豊かな質感を持つこのセミヨンは、キウイ、スイカズラ、メロンの鮮やかな香りと、柑橘類の皮のようなスパイスの特徴があります。カリン、イチジク、核果のフレーバーのバランスがとれジューシーなフィニッシュが長く続く、しなやかで味わい深いワインです。

この複雑なシュナン・ブランは、豊かな柑橘類と核果の果実の芳香を持ち、ブラッドオレンジ、マイヤーレモン、白桃のニュアンスなどの甘い香りがさわやかな洋ナシとカリンで相殺されています。口に含むと、グースベリー、キウイ、グァバ、スターフルーツのトロピカルな風味が広がる鮮やかなワインです。

柑橘類の花、キーライム、ラノリンなどの表現豊かな香りに、温かく繊細なスパイシーさが加わった、明るく口いっぱいに広がるワインです。口に含むと、フレッシュで爽やかなピーチ、メロン、レモンタルトに加え、エキゾチックなジャスミンの繊細な香りが広がり、持続的で酸味のあるフィニッシュが続きます。

熟した洋ナシ、レモン、青リンゴの魅力的なアロマを備えています。口に含むと、心地よく、明るく、軽いトーストとレモンオイルのクラシックな表現が特徴的です。対照的な白胡椒やナツメグのニュアンスより深い風味を醸し出し、味わい深いフィニッシュへと導きます。

ワシントン州は、シラーを最大限に表現するのに理想的な場所です。スパイシーでリッチ、そして複雑な味わいで、柔らかなタンニンと鮮やかな酸味を持つコロンビア・ヴァレーのシラーは、料理とのペアリングに最適です。
ヘリテージコレクションのシラーは、ブラックベリー、ブラックチェリー、スミレ、甘草、砕かれた岩のようなダークな香りを持ち、甘やかで風味豊かな複雑さを持っています。 果実味が前面に出ており、口当たりはベルベットのように滑らか、表現力が豊かでシルキーなタンニン、スムースなモカ、スパイスの効いたシナモンが鮮やかなフレッシュと共に続きます。後味はピリッとしていて、味わいが豊かで、持続性があります。

レコールNo. 41は、ワシントン州の優れたメルロのトップ生産者として知られており、このワインも素晴らしいストラクチャー、色、バランスのよい酸を持ち合わせています。このヘリテージ・コレクション・メルロは、60%が自社で栽培したブドウを使用しています。
ラズベリー、プラム、ブラックチェリーが複雑に重なり合い、砕いたバラの花、鉛筆の削りかす、スモーキーな杉のニュアンスがアクセントになっている、フルボディで力強いメルロは、漬けたベリー類、コーヒー、キルシュのフレーバーを持っています。チャーミングで完熟したこのワインは、満足のいくフィニッシュへと続きます。

クラシックなカベルネの特徴を持つこのワインは、ダークフルーツ、エスプレッソ、スミレ、ハーブの香りが幾重にも重なっています。ブラックベリーとカシスの層が細やかなタンニンと溶け込み、持続的なフィニッシュへと続きます。

この表現力豊かで骨格のしっかりしたメルローにはダークチェリー、ブラックベリー、パイプタバコ、杉、イチジクのローストなどの豊かなアロマに、ほんのりセージの香りが加わります。熟したリッチなテクスチャーには、ビターチョコレートやプラムに加えて、繊細な鉛のニュアンスがあり、非常に洗練されたタンニンがあります。

私たちのエステート・ペリジーは、セブン・ヒルズ・ヴィンヤードの特徴である豊かな高貴さ、魅惑的な香りと大地を感じるという構成をしっかりと捉えています。 レコールは1993年以来、セブン・ヒルズ・ヴィンヤードのワインを造っており、この素晴らしいフラッグシップワインを造るために、私たちは最も古く、最も優れたブロックのブドウのみを手作業で選別しています。ペリジーとは地球を回る月や人工衛星が、軌道上で地球に最も接近する点。近地点と言う意味です。
ペリジーは、セブンヒルズ・ヴィンヤードの特徴である杉とダークフルーツの香りを、上品な骨格で縁取った典型的なワインです。スパイスの効いたブラックベリーやボイセンベリー、タバコ、甘草のアロマが広がり、スミレやプロヴァンスのハーブのようなフローラルなニュアンスも感じられます。ベルベットのような口当たりで、複雑かつシルキーなフィニッシュが特徴です。

2011年の初ヴィンテージ以来、ファーガソンはレコール No 41の傑出したボルドー・ブレンドとなり、ワラワラの優れた単一畑ワインに対する評価をさらに高めています。ファーガソンは、マイクロクライメイトと地質学において、非常にユニークなこの地のテロワールを表現しています。
火山性玄武岩の土壌の影響を受けるファーガソンは、ミネラルを含んだブラックベリー、表情豊かなスミレ、ブラックプラム、白檀などの複雑なアロマを持つ、豊かなストラクチャーを持つワインです。果実とエスプレッソの層はタンニンによって縁取られ、黒鉛と砕いた岩石の風味に口中で融合します。綿密でしっかりとした骨格。ファーガソンの際立ったナチュラルな酸味が、サテンのようしなやかでしっかりとしたフィニッシュへと続きます。