レコールNo41とはフランス語で41番地の学校という意味を持ちます。ラベルに描かれているのは歴史的価値の高い当時の学校で、この地がフランス系カナダ人が多く住むフレンチタウンだった事からその名を付けました。創業当時からこの学校がそのままワイナリーになっています。レコールNo41はワラワラ地区で3代続く3番目に古いワイナリーでワシントン州で最も評価が高く有名な手造りワイナリーの一つです。世界でも非常に多くの受賞をしており、ワインエンスージアスト誌で世界のTOPワイナリー100に15回選出、また2014年にはエステート・ファーガソンが世界のボルドー・ブレンドとして優勝しました。最近では2021/22度のワイン業界で最も影響を与える人々のひとりにオーナーのマーティ・クラブが選出されました。この賞は、マーティのリーダーシップ、革新性、着想力、そして米国のワイン文化に与えたポジティブな影響力を評価したものです。レコールはワシントン州の歴史の深い偉大なブドウ畑と長期にわたり良好な関係を築く一方で、ワラワラで最も古いセブンヒルズ・ヴィンヤードへ継続的に投資しその質を国際的なものに向上し続けるワイナリーとしても名声を得ています。
.jpg)
ウェブサイト | www.lecole.com/ |
---|---|
住所 | 41 Lowden School Road, Lowden, Washington, 99360 |
ワインメーカー | Marty Clubb |
生産国 | アメリカ |
地方 | ワシントン州 |
産地・AVA | エンシエント レイクス, コロンビア・ヴァレー, スナイプスマウンテン, ホース・ヘブン・ヒルズ, ヤキマ・ヴァレー, ラットルスネーク・ヒルズ, レッド・マウンテン, ワラ・ワラ・ヴァレー, ワルーク・スロープ |
商品一覧
ワシントン州東部の特徴的な土壌で育ったセミヨンほど、豊かさと複雑さを示すものはありません。栽培期と収穫期の冷涼な夜のおかげで、キリッとした自然な酸味と表現力豊かなアロマが得られ、料理との相性が良いワインとなります。
この複雑なシュナン・ブランは、豊かな柑橘類と核果の果実の芳香を持ち、ブラッドオレンジ、マイヤーレモン、白桃のニュアンスなどの甘い香りがさわやかな洋ナシとカリンで相殺されています。口に含むと、グースベリー、キウイ、グァバ、スターフルーツのトロピカルな風味が広がる鮮やかなワインです。
ワシントン州で最も優れたシャルドネのいくつかは、ヤキマ・ヴァレーのやや冷涼な地域と、コロンビア・ヴァレーの北側で栽培されています。シュミットとオアシス・ヴィンヤード(共にヤキマ・ヴァレー)は素晴らしいトロピカルフルーツの香りを、エヴァーグリーン・ヴィンヤード(コロンビア・リバーの北緯47度)はさわやかな酸味とミネラル感をワインにもたらします。
ルミネスは、セミヨンの豊かな果実味とソーヴィニヨン・ブランのさわやかな花やミネラルの香りが完璧なバランスで調和したボルドーブレンドの白ワインです。このワインは、自社畑のセブンヒルズ・ヴィンヤードのブドウのみを使用しているため、レコールにとって非常に特別なワインとなっています。
レコールNo. 41は、ワシントン州の優れたメルロのトップ生産者として知られており、このワインも素晴らしいストラクチャー、色、バランスのよい酸を持ち合わせています。このヘリテージ・コレクション・メルロは、60%が自社で栽培したブドウを使用しています。
ワシントン州は、シラーを最大限に表現するのに理想的な場所です。スパイシーでリッチ、そして複雑な味わいで、柔らかなタンニンと鮮やかな酸味を持つコロンビア・ヴァレーのシラーは、料理とのペアリングに最適です。
ヘリテージコレクションのシラーは、ブラックベリー、ブラックチェリー、スミレ、甘草、砕かれた岩のようなダークな香りを持ち、甘やかで風味豊かな複雑さを持っています。 果実味が前面に出ており、口当たりはベルベットのように滑らか、表現力が豊かでシルキーなタンニン、スムースなモカ、スパイスの効いたシナモンが鮮やかなフレッシュと共に続きます。後味はピリッとしていて、味わいが豊かで、持続性があります。
レコールは36年以上にわたり、最も歴史が深く実績のある畑と長期的なパートナーシップを築き、コロンビアヴァレーで最高の果実を手に入れてきました。平均樹齢が20年以上のこのワインは、しっかりとしたストラクチャー、溶け込んだタンニン、深く表現力のある果実味というクラシックなカベルネ・ソーヴィニヨンの特徴を示しています。
レコールNo.41は、ワシントン州のプレミアムメルローのトップ生産者として知られており、このワインは、高貴なメルロ品種を最高の形で表現しています。セブンヒルズ・ヴィンヤードの上品さと古き良き時代のストラクチャーが、ファーガソンの力強さとミネラル感に複雑さを加えています。
私たちのエステート・ペリジーは、セブン・ヒルズ・ヴィンヤードの特徴である豊かな高貴さ、魅惑的な香りと大地を感じるという構成をしっかりと捉えています。 レコールは1993年以来、セブン・ヒルズ・ヴィンヤードのワインを造っており、この素晴らしいフラッグシップワインを造るために、私たちは最も古く、最も優れたブロックのブドウのみを手作業で選別しています。ペリジーとは地球を回る月や人工衛星が、軌道上で地球に最も接近する点。 近地点と言う意味です。
2011年の初ヴィンテージ以来、ファーガソンはレコール No 41の傑出したボルドー・ブレンドとなり、ワラワラの優れた単一畑ワインに対する評価をさらに高めています。ファーガソンは、マイクロクライメイトと地質学において、非常にユニークなこの地のテロワールを表現しています。
火山性玄武岩の土壌の影響を受けるファーガソンは、ミネラルを含んだブラックベリー、表情豊かなスミレ、ブラックプラム、白檀などの複雑なアロマを持つ、豊かなストラクチャーを持つワインです。果実とエスプレッソの層はタンニンによって縁取られ、黒鉛と砕いた岩石の風味に口中で融合します。綿密でしっかりとした骨格。ファーガソンの際立ったナチュラルな酸味が、サテンのようしなやかでしっかりとしたフィニッシュへと続きます。